はじめに!

『コンパクトな空間を上手く活用したリカーショップ』も今回の什器編で終了となります。
内容は、どうだろ?もう一つだったように感じます。

しかし、何かのヒントになればと共有しました。もう一度、最初からご覧のなって良いところだけ御自分のモノとしてください。

それでは始めましょう!、まずは読み取ってください。図面を読めないとこの業界生きてはいけまへん!
以下に、前回と同じ什器指示図を入れておきました。

ⓕ 什器(シンプルな棚2段+間接照明)

ⓕ   什器になりますが、ごく一般的な間接照明付きの棚構成の什器です。ただ、乗せる商品の重さがありますので、一般的な棚什器よりは頑丈に造るよう依頼しました。

もちろん、什器システムも考えましたが、ここはやはり安全策として固定棚で設計しました。
後は、棚小口にプライスカードを付けました。

什器がとてもシンプルなので特記することが無いので、書いていても辛いモノがあります!(汗)
あっそうだ。什器フロント部のみ什器システムを取り付けました。スリットってやつです

この棚も、間接照明を取り付け、こぼれ止めも付けました。

ⓖ 什器(ディスプレー要素を加味してみました)

ⓖ 什器となりますが、仕様はほぼ ⓗ什器と同じです。
ただ変化が無いので変化が無いので。什器フロント部に格子の行灯を付けました。

その上部のポップスペースを施しました。通り行くお客様へのアイキャッチャーです。

効果はあったかどうかは聞いていませんガ、きっと良かったんでしょう。それにこのポップは取り替えるようにしておきました。

後は、背板に並行でサインも付けました。可動で落とし込みです。
下の詳細図で確認出来ます。

ⓗ 什器(プレゼン什器としても活躍!)

ⓗ 什器はこの店舗の顔となる位置に設置しました。多くの要素を持った什器とも言えます。
フロント部は、平面図が上の図面の左上、右下には立面図となり、これが店舗のプレゼンの場所です。

上部にはデジタルサイネージ設置。その下のはアンジュレーションな棚で商品をアピール。
この什器は、その他の什器とはかなり差別化したような気がします。

それに変わって、下の図面は店内から見た部分で固定棚が二段施した、普通設えです。
デジタルサイネージのメンテ蓋が確認されます。

この図面は、再度検討して詳細図をもっと詳しく書き込むために後日、お知らせいたします。

ⓘ レジカウンター什器(レジ2台)

レジ台になりますが、お客様を手早く対応が出来るように、2台レジで対応することにしました。
繁忙期には助かります。

レジ台機能面に関しては、別サイトで再度書き換えますので、しばらくお待ちください。
宿題が出たようで、なんとしても頑張ります。

取り急ぎ今回はこれで終了します。

長々とお付き合いありがとうございます。
尚、乱文についてはご容赦を!

デザインランキングに参加してます。
応援お願い致します!

↓ ↓ ↓

デザインランキング